教皇フランシスコいろいろ

2013年4月28日日曜日

教皇、マダガスカル暫定政府大統領と会談

『バチカン放送局』の記事↓
http://ja.radiovaticana.va/news/2013/04/26/%E6%95%99%E7%9A%87%E3%80%81%E3%83%9E%E3%83%80%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E6%9A%AB%E5%AE%9A%E6%94%BF%E5%BA%9C%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%A8%E4%BC%9A%E8%AB%87/gia-686651
投稿者 pablogo 時刻: 23:25
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
モバイル バージョンを表示
登録: コメントの投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2022 (1)
    • ►  10月 (1)
  • ►  2020 (10)
    • ►  12月 (9)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2019 (6)
    • ►  11月 (1)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2017 (4)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (3)
  • ►  2015 (15)
    • ►  12月 (2)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2014 (178)
    • ►  12月 (1)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (45)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (28)
    • ►  3月 (33)
    • ►  2月 (26)
    • ►  1月 (33)
  • ▼  2013 (469)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (42)
    • ►  10月 (45)
    • ►  9月 (33)
    • ►  8月 (17)
    • ►  7月 (43)
    • ►  6月 (60)
    • ►  5月 (68)
    • ▼  4月 (71)
      • 28日レジナチェリ:労働者の尊厳と安全を保つように
      • 4月28日、堅信式ミサ説教:主は流されずに歩む勇気を与えてくださる
      • 27日、朝ミサ説教:信仰は、いつでも広まっていく
      • 26日、朝ミサ説教:信仰の道は現実逃避ではなく天国の美への準備
      • 教皇、マダガスカル暫定政府大統領と会談
      • 4月25日、朝ミサ説教:『征服』の精神抜きで福音を宣べ伝える
      • 教皇、44人の青年に堅信の秘跡を授ける予定
      • 情報グラフ:教皇フランシスコの人生の歩み
      • 4月24日一般謁見:タレントを地中に埋めないで!
      • 4月19日、朝ミサ説教:教会が道徳主義やイデオロギーから解放されるように
      • 4月23日、自分の霊名日の朝ミサ:教会はますます母として育つ。その母こそがイエスを差し出す。
      • 教皇、東方教会の二人の主教のために祈る
      • 教皇、今日終生誓願宣立から40周年の記念日
      • 教皇、聖体全国大会を機にコスタリカにメッセージを送る
      • 教皇、中国の被災地のために祈る
      • 4月22日朝ミサ説教:イエスこそ神の国に入るためのまことの扉
      • 4月21日レジナ・チェリ:イエスがあなたに何を求めているかをイエスに尋ね、そして勇敢でありなさい!
      • 4月21日叙階式ミサ説教:あわれみと優しさに満ちた、キリストの司祭、神の民と全人類の声となりなさい
      • フランシスコ、コレア大統領とエクアドルにおける教会の支援について対話
      • 4月18日朝ミサ説教:神は三位であって、空気中に散布される「スプレーの霧」のようなものではない。
      • テキサスでの爆発事故の犠牲者たちのために祈ろう
      • プラサ・デ・マジョ(五月広場、アルゼンチン)の母親たちに向けた手紙
      • アルゼンチン司教団に向けて:司牧的回心を真剣に行うように
      • 4月17日朝ミサ:教会はベビーシッターになっていてはならない。(日本の隠れキリシタンの信仰に触れながら)
      • 教皇庁、新しい教皇切手を公開
      • 教皇フランシスコ、サン・ピエトロの巡礼者と聖職者帽を交換する
      • 教皇、メッシ(アルゼンチン出身サッカー選手)のサイン入りシャツをもらう
      • 教皇、イランとパキスタンの地震の犠牲者たちのために祈る
      • 一般謁見4月17日:キリストは常に悪からわたしたちを守る弁護者
      • 教皇、ボストンでのテロ行為の犠牲者のためにその痛みを示し、祈る
      • 16日朝ミサ:聖霊が第二バチカン公会議で求めたことを果たすように
      • 15日朝ミサ:中傷は神のわざを阻み、憎しみから出る!教皇からの忠告
      • 4月14日復活節第三主日説教:神は日々の生活での証しをもって告げ知らせるようにと望まれる
      • 4月14日レジナ・チェリの言葉:(使徒たちは)告げ知らせるのに誰に対しても怖れをなさなかった。死んで...
      • 教皇のECOSOC議長との会見:平和の推進と貧困と飢餓の削減
      • フランシスコは9人の枢機卿を顧問として五大陸から選ぶ
      • フランシスコ、ローマの極貧者へ:皆さんを胸に抱き、皆さんのための心構えをしています
      • 4月12日、朝ミサ説教:主がわたしたちを勝利主義の幻想から救うように
      • 教皇バチカン市国の秘書官らを訪れる。
      • 聖書委員会の謁見:信仰の中心は救いの歴史
      • 教皇モザンビークの首相と会談する。
      • 教皇との連帯と霊的援助。世における証し。
      • 4月9日一般謁見:神はわたしたちに子供に対するように接する。
      • 教皇、一般謁見で初めてスペイン語で語り、自分のファンのサッカーチームに挨拶をする
      • イランにおける地震の犠牲者に対する教皇フランシスコの近さと祈り
      • 教皇、アメリカの最高峰ラテン司教と共にミサを捧げる
      • 教皇、国連の秘書官と朝鮮半島の危機に取り組む
      • 4月8日、『お告げの祭日』のミサ説教
      • 教皇、福音派の指導者に一致を求めて殉教者の記念を提案
      • 教皇サッチャー元大統領の訃報に際し哀悼を意を表す
      • 福者ヨハネ・パウロ二世に捧げられたローマのある広場
      • 4月7日、ミサ、ローマ司教としての就任式説教:イエスの愛の傷口に匿(かくま)われること
      • 4月7日レジナ・チェリ:教皇、キリスト者として生きることを恐れないように招く
      • 「行けることなら」シシリー島へ
      • 教皇、奉献・使徒的生活会省の長官を任命
      • 障害児への抱擁は貧しい人皆に届く。子供の父親のお墨付き。
      • 教皇フランシスコはなぜ歌わない?
      • 『神がゴールを決めた』教皇フランシスコに関する本
      • 4月5日、朝ミサ説教:わたしたちを救うのは霊媒師でも占いでもわたしたち自身でもない。ただイエスのみ
      • 性的虐待に対する断固とした働き
      • 4月4日、朝ミサ:平和には値段がない:4月4日
      • 教皇のアルゼンチンの水害による被害者への寄り添い
      • 教皇司式のミサスケジュール(聖霊降臨祭まで)
      • 教会において女性には本質的な役割がある。フランシスコ強調して言う。
      • 一般謁見:「キリストの復活はわたしたちの力です!」教皇フランシスコ声を上げる
      • ベネディクト16世とベルゴリオ枢機卿の言葉によるヨハネパウロ二世の思い出
      • 福者ヨハネパウロ二世の墓地訪問
      • 聖ペトロの墓地を訪問して:キリスト者は異教的な世界におけるパン種です
      • 4月2日、復活の火曜日朝ミサ説教:マグダラのマリアのように復活したキリストを見るために涙の恵みを願おう
      • 教皇フランシスコの4月の意向:信仰の式典と宣教活動
      • 4月1日、天使の月曜日メッセージ:『自分の生活で悪に対するキリストの勝利を迎えるように』
    • ►  3月 (58)

自己紹介

自分の写真
pablogo
Soy el miembro de la congregacion misionera del Verbo Divino.
詳細プロフィールを表示
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.